目次
Half&halfのあらすじ
屋上から自殺のため飛び降りた女子大学生:真田夕貴と普通の男子大学生:永川慎一が衝突し2人とも死亡。
謎のお告げが聞こえ、
「7日間猶予を与えるので、どちらが生き残るか決めること。」
を言われる。
1つの命を巡る2人の濃密な1週間を描く。
・生と死を実感できる
≫ 関連記事:Kindleの漫画セール情報リスト
≫ 関連記事:漫画の新刊情報・発売日リスト
Half&halfを読んだ感想や面白いポイント
Half&halfの感想や面白いポイントをレビューしていきます!(*’ω’*)/
真田夕貴と永川慎一の事故と謎のお告げ
画家を目指す男子大学生:永川慎一は、屋上から自殺のため飛び降りた女子大学生:真田夕貴と衝突し、2人とも死亡します。
死んだはずが、謎のお告げを聞いた後、2人とも生き返ることになります。
謎のお告げをまとめると、
7日間猶予を与えるので、どちらが生き残るか話し合いで決めること。
7日間は、全てを共有するものとする。
お互いそばを離れないこと。
その後2人は生き返り、夕貴は立ち去ろうとしますが、心臓に激痛が走ります。
お告げの通り、お互い近くにいないといけないということですね。
ここで2人は、謎のお告げが冗談ではなく本物だと確信します。
一旦、一人暮らしをしていた慎一の家に、2人で暮らすことになります。
そこで、お互いどちらが死ぬか話し合うことになります。
幸い、夕貴は飛び降り自殺したということもあり、簡単に説得できると慎一は考えていました。
なんせ、生きることを諦めて自殺しているわけですからね。
慎一からすれば、”勝手に自殺したやつに巻き込まれた”のですから、それを説得材料にお互い話し合います。
夕貴もそれで納得するのかな?と思ったのですが、
「一度死にかけると人生観が変わるってホントね…」
「私やっぱりもう少し生きたくなっちゃった」
と生き残ることを考えています。
まじか!?って感じですよね(笑)
慎一からすればたまらないですね
という訳で、2人とも生きたいと思っている状態で、どちらが死ぬかなんて決めれるはずもなく、時間が過ぎていきます。
復活後の制約とは?【感覚共有】【離れられない】
謎のお告げには、
7日間は、全てを共有するものとする。
お互いそばを離れないこと。
とありました。
離れすぎると、お互いの心臓に激痛が走るので、嫌でも近くにいる必要があります。
ちなみに、どのくらい離れると激痛が走るかというと大体5mぐらいという感じですね。
慎一のワンルーム(大学生や若手サラリーマンが住むような一般的な部屋)内で、部屋と玄関ぐらいで痛くなっているので、大体5mぐらいでしょう。
この距離で離れられないって、結構厳しいですよね(笑)
ちなみに2人は時々この制約を忘れて、1人で出かけようとして激痛が走ります。
そのため、出かけたりするときは、いつも2人行動ですね。
また、お告げにはもう1つあり、「全てを共有するものとする。」とありました。
これはお互いの”感情”や”感覚”を共有するということです。
そのため、自殺に巻き込まれた慎一が、どちらが生き残るか説得する際の”怒り“は、夕貴にも伝わっています。
また、痛みといった感覚も共有するので、色々あって夕貴が慎一をビンタした際は、夕貴にも痛みが共有されます。
ちなみに、慎一も健全な男子大学生なので、1人でナニかをすることはありますよね…
夕貴が寝ている間などにトイレでしようとしますが、当然その感覚も夕貴に伝わります。
すっごい恥ずかしそうにしている夕貴も見どころですね。
まぁ、この件で慎一はビンタをされることになるのですが(笑)
相手に死んでほしい ⇒ 親密な関係に
初めは、お互いに死んでほしいと思っていました。
そんな中、同じ部屋で暮らすわけですから、慎一は、
- 夕貴に殺されるんじゃないか…
- 寝ている間に殺してやろうか…
と考えます。
しかし、刺激などの感覚も共有されているので、相手を殺せば、自分も死ぬということに気づきます。
一先ず、話し合いで決める以外にないということですね。
ですが、しばらく一緒に過ごし、
- 慎一が親友と彼女に裏切られたり
- 慎一の夢や家庭の事情を知ったり
- 夕貴の自殺の真相を知ったり
お互いのことを、”感情“と共に知っていく中で、お互い惹かれ合っていくことになります。
その後、2人は後悔が残らないよう過ごしていきます。
ですが、無情にも7日間はあっという間に過ぎてしまい、どちらが生きるか選ばなければなりません。
7日間が過ぎ、”生きる者”を選ぶ…
お互いのことを好きになった者同士で、”生きる者”を選ぶとこになります。
お互いが「自分が死ぬから、君が生きて」という状況になります。
まさに究極の選択ですよね。
無関係でどうでもいい人であれば、まだ気は楽ですが、恋人同士ともなればそうはいきません。
しかも、感情の共有によって、普通の恋人とは親密さが違いますからね。
お互いが、本当に相手に生きて欲しいと思っている中、”生きる者”を選ぶことになります。
果たして、
どちらが生きるのか
生き残った方のその後の人生がどうなるのか
見どころですね。
最終的には、謎のお告げの約束通り、どちらか死ぬことになります。
そこに例外はありませんでした。
ですが、予想の斜め上をいく結末で、良い意味で裏切られたという感じでとても良かったです。
まとめ:自分より相手を大切にする気持ちが伝わる漫画
1人は1週間しか生きれない
感覚を共有する
という制約があるからこそ、他の漫画には無い濃密な恋愛漫画になっていますね。
生と死に真剣に向き合い、お互いのことを想い、1つの結論を出す…
結末も思っていたより、悲しいものでは無く良い作品でした。
『Half&half』は2巻しかないので、サクッと読めておすすめですね。
≫ 関連記事:Kindleの漫画セール情報リスト
≫ 関連記事:漫画の新刊情報・発売日リスト
コメントを残す